墓じまいとは

墓じまいという言葉を耳にする機会が増えました。墓じまいとは、お家の諸事情により先祖から受け継いできたお墓を片づけて墓地を更地とし、お寺や墓地の責任管理者に敷地を返すことです。これまでは、墓地を返還される多くの理由は遠方への引越しなどでしたが近年では様々な理由から、お墓を納骨堂や合葬墓、永代供養墓に移すために「墓じまい」を希望される方もいます。

ここでは檀信徒の皆さんから受けたご相談を参考に墓じまいにまつわる説明を致します。

墓じまいの注意点

墓じまいを希望される方々の諸事情は様々ですが、大きく分けると以下の3つです。

  • 将来子供達に負担を掛けたくない。
  • お墓参りや掃除を自分たちで出来なくなった。
  • 納骨堂や合同供養墓にお骨を移したい。

それぞれの注意点をあげてみたいと思います。

① 将来子供達に負担を掛けたくない

先ず、墓じまいを検討するに当たって必ずして頂きたいのは家族間での相談です。
近年は終活なども流行り将来への準備に備える方も多いですが、お墓は先祖から受け継ぎ子孫へと継承していくものです。ご夫婦や御自身のみで決めることなく必ず子供さんや親族とも話し合いましょう。

これまでの経験では、継承する子供さん達は親が思っているほど、負担に感じていない事も多いです。また、墓じまいをする事により子供さん達は自分たちの代で新たにお墓を建立する必要性が出てくる可能性もあります。
継承をすれば財産と同じように相続する事になりますが、自分たちでお墓を建てるとなると新たな出費となります。長い目で考え、家族で相談をしましょう。

② お墓参りや掃除を自分たちで出来なくなった

この様なご相談も多く受けます。
これまで、ご先祖様を大切にされてきた方々から多く受けるご意見です。日々の生活の中、お盆やお彼岸祥月命日などの節目に先祖への感謝の気持ちを届けるのが供養です。ご供養に限った事ではありませんが「習うより、慣れろ」といった教えもあります。

仏事の節目ばかりでなく、日常の節目、出産や入園、入学、卒業、入社、退職など様々な節目にご先祖様へのご報告を兼ねてお墓参りなどをする事はとても大切な事と思います。御自身でお参りする事ばかりを考えるのではなく次世代へ「感謝大切さ」の継承含めて伝えていく事も大切なのではないでしょうか。

③ 納骨堂や合同供養墓にお骨を移したい

先にも述べましたが、個別の納骨堂や合同墓への移行は必ずしも子供たちへの負担を減らす事ばかりではありません。納骨堂や合同墓への移行を考える時には、使用期間や維持管理費などを考えた上での墓じまいをお勧めいたします。

お墓とは

私たち人間は肉体と頭のみで生きているのではなく「こころ」にも重要な働きがあります。頭では分かっていても「こころ」が納得をしないために行動に移せない葛藤を誰しもが経験した覚えがあると思います。

お墓には先祖のお骨と魂が納められ安置されています。言い換えれば、残された御家族の心のより所でもあります。

墓じまいとは先祖の霊と共に残された御家族の想いを別の場所へ移す儀式とも言えます。

最後に

以上に述べた事を考慮した上で墓じまいをする場合は、必ず性根(魂)抜きを行った上で信頼ある石材店などに依頼をしてお墓の供養を行いましょう。
これまでに多くの念いを抱えて子孫を見守って来られた墓石です。最期まで粗末になることなくご供養する事をお勧めいたします。
合掌