4月8日14時より法話会を行います。演題は「死について考える」です。4月19日14時より「写経の会」を行います。
講習会でのまとめも掲載しておきます。•日本に伝来した初期の仏教(奈良仏教)は民衆の為ではなく、貴族や朝廷の為の外来の宗教であった。•政治への介入を減らす目的もあり、奈良から京都に都が移り、平安仏教は民衆への救済と布教を広 […]
7月も講習会を行います。どなたでも参加できます。お気軽にお立ち寄りください。 日時:令和6年7月8日(月曜日)14時より場所:金剛宝戒寺 檀信徒会館演題:「法話の会」